子どもの才能は十人十色。
漢字や計算が苦手でも、
その子の “好き” や “得意” に焦点をあてて
学習アプローチを続けることで、
どの子も学ぶことが好きになります。
学習の前にまず大切なのが土台づくり!
“子どもの脳にしっかりした学びの土台を築くこと” を目指し、
お子さま1人1人に、ていねいに関わっていきます。
Our Program
子ども向け
- ■認知機能トレーニング
-
学びの土台となる「見る」「聞く」「想像する」力を鍛えます。
- ■感情トレーニング
-
「怒り」「不安」などの感情をコントロールする力を段階的につけていきます。
- ■やさしいこくご教室
-
小学校1年生レベルからスタートします。
- ■やさしいさんすう教室
-
小学校2年生レベルからスタートします。
おとな向け
- ■保護者の方
-
教育相談・子育て相談。
- ■小学校教員の方
-
・学級経営講座
・特別支援教育に関する講座
・カウンセリング、コーチングのスキル習得講座
を定期的に開催。
TeaTree学びのルームの場所・開いている時間
住所 | 沖縄県西原町小波津631番地 コーポ糸203号室 |
教室 | 14:00〜18:30(月曜日〜金曜日) |
教室相談 | 9:00〜14:00(月曜日〜金曜日) 9:00〜17:00(土曜日) |
TeaTree学びのルーム代表について
嶺井 ゆかり
小学校教諭1種免許
幼稚園教諭2種免許
図書館司書教諭
一般社団法人日本メンターコーチ協会認定コーチ 沖縄県那覇市生まれ。西原町在住。
・平成3年4月~平成31年3月
公立小学校教諭として約1000名の子どもを担当。また特別支援学級を5年間担任。
・令和元年〜
28年の教員スキルを生かし【TeaTree学びのルーム】をスタート。
子どもの認知機能トレーニング&ファミリーコンサルティング。
大人へのセミナー開催 多数。
